社交場で玉すだれ
中央電気倶楽部で玉すだれをさせていただきました。
中央電気倶楽部は1914年設立された歴史と伝統のある社交倶楽部です。
インスタ映え間違いない歴史溢れるモダンな館内がとても素敵なんですが・・・撮影禁止。
そして、館内へは上着、襟付きシャツ着用、カジュアルすぎる服装はNGとドレスコードもありました。
また、松下幸之助さんが昭和7年、松下電器の創業記念式典で「水道哲学」を表明した場所でも有名のようです。
そんな古き良き社交場を会場に行われてた
大阪電気器材共同組合さまの総会で玉すだれ、傘回し、皿回し!
決算報告や事業計画などの総会の後、ガラリと雰囲気変わって、大道芸。
観てもらって、体験もしてもらって。
管理職くらいの男性の集まりって、皿回し体験が子どもに負けないくらい盛り上がります。今日も夢中になってくださいました。
「玉すだれ?」と思って
全然期待していなかったけど、
「すごくおもしろかった、よかった」
「これまでの公演と全然違ったよ~」
懇親会と声を掛けてもらいました。
場所を選ばす、みんなで楽しめる玉すだれ。
#総会 #玉すだれ #傘回し #皿回し #伝統芸 #パフォーマンス #古稀 #喜寿 #傘寿 #米寿 #お祝い #パーティー #宴会 #懇親会
0コメント