お笑い神事で玉すだれ♪@枚岡神社
お笑い神事とは、20分間笑う神事!
誰かが笑わしてくれるわけじゃないけど、笑い続けるんです。
これ、なんとも幸せな気分になります♪
そんな神事の中のイベントのひとつ
「古事記を楽しむ会」で玉すだれをさせてもらいました♪
いつもお世話になっている『古事記のものがたり』著者の宮崎みどりさん、小林晴明さんにお声掛けしてもらいました。
岩戸開きの飛び出す紙芝居にも効果音で参加させてもらいました。
いっぱいの笑いに包まれて、あー、幸せ。
お笑い神事は、
天照大御神が岩戸にお隠れになった際、枚岡神社の御祭神、天児屋根命の祈りと神々のお笑いによって岩戸が開かれた神話にならっておこなわれています。
0コメント